クボデラ造作材ブログ

造作材や無垢材の注文ならクボデラ株式会社へ。

*

   

281018
ウォールナットの加工材です。
当センターではあまり扱いがなかった材ですが、見事な黒色で、とてもキレイです。

 - 未分類

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

281214%e2%91%a1
マルトミの職人さん⑥

マルトミホームのベテラン職人さんに、事務所内で使う加工材の注文書入れも作っていた …

281017
お客様

本日、Asia house様が当センターにいらっしゃいました。 写真は香杉の神棚 …

291211
整備

新人の劉さんが整備士さんに機材の整備を教わっています。 整備が不十分だと怪我や故 …

300509
溝加工

栂の溝加工材です。 真ん中の溝加工の下の部分が、よく見ると1mmの薄さになってい …

290922
材種当てクイズ21回目

今回はプロでないと判別が難しい木材2種類です。 正解は・・・ 右がナラで、左がタ …

290925
柾目

今回はタモの柾目です。 まっすぐでとてもキレイな木目です。

291004 (3)
新しい機材③

さあ、いよいよ天板製作の始まりです!

290403①
桧①

先日持ってきた厚手の桧材を加工しています。 厚手で、長くて重いので、2人がかりで …

300906 (2)
ナナメ加工②

先ほどの栂の角材を、劉さんが手作業でナナメ加工しています。 切る場所を調整しなが …

20160225
フォーク作業

倉庫の外にまで材木があふれています。在庫分はほとんど把握しているそうで、迷わず作 …