雲杉
雲杉の加工材です。
手摺に使うようで、角がキレイな丸になっています。
職人さんが手作業で仕上げました。
かなり長く、4メートル近くあります。
関連記事
-
-
羽目板①
上の方の茶色がかった物が米杉の羽目板溝付で、下の白みがかった物がピーラの羽目板で …
-
-
ビフォー②
こちらもチークの荒木材です。
-
-
ムメ加工③
栂のムメ加工が出来上がり、梱包まで終わりました。 つるつるに仕上がっています。
-
-
モルダー②
こちらはモルダーがけが終わった物です。 モルダーだけでもこんなに見違えて綺麗です …
-
-
戸当り
ナラの加工材です。戸当りがピッタリはまっています。
-
-
桧③
厚手の桧の加工の続きです。 モルダー加工が終わったものです。 木目も色もとてもキ …
-
-
ハギ合わせ加工①
劉さんがハギ合わせの加工準備をしています。 全面に接着剤を塗っています。 後ろに …
-
-
カリン材
当センターではめったに見られない鮮やかな色合いのカリン材です。 これから仕上げを …
-
-
仕上げ
角を丸くします。大きな機械ではできないので、手作業で仕上げています。
-
-
製材①
写真①は製材前の桧材です。パッと見では何の木か分かりません。
- PREV
- 技能試験