クボデラ造作材ブログ

造作材や無垢材の注文ならクボデラ株式会社へ。

*

独り立ち②

   

301119 (2)
様々な製材を経験後に、ムメ加工や溝加工も順次取得していく予定です。
ファイトー!!

 - 未分類

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

280408
色々なミゾ

一見同じようなミゾ加工と思われますが、微妙に違います。用途によって少しずつ変わる …

290324
2人

雷さんが桧の角材を加工しています。 反対側では先輩職人さんが受け取るために待機中 …

290501 (2)
師匠②

こちらは別に、栂(ツガ)の4本溝加工です。 とてもキレイに仕上がっています。

290221
スリーショット

写真奥では、2人がかりで製材しています。 反りの具合を確かめています。 手前の雷 …

300524②
ビフォー・アフター②

写真②が幅広の荒木材の出来上がった物です。 3枚取りなので、あの長さだったようで …

290126①
集成材製作その2①

先日雷さんが製作した集成材です。

290530
材種当てクイズ11回目!

今回も3種類です。 今回は全て違う種類の材です。 特に真ん中の材が難しいと思われ …

300221①
ハギ合わせ①

栂(ツガ)材を2枚ずつ剥ぎ合わせた物です。 ノリでくっつける部分には、どうしても …

20151007
上棟セット

上棟セットを梱包中です。これを使う日はとても嬉しい日ですね!

300605
スプルス

加工場はスプルスの長材で埋まっています。 3~4mくらいありそうです。 中央の赤 …