クボデラ造作材ブログ

造作材や無垢材の注文ならクボデラ株式会社へ。

*

ナナメ加工②

   

301010 (2)
タモのナナメ加工を横から見たところです。
ちょっとしたスロープのような加工です。
タモ材は硬くて耐久性があるので、色々な形に加工されることが多いです。

 - 未分類

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

291129 (1)
タモ&ラワン ビフォーアフター①

右端がラワンで、他はタモの荒木材です。 奥では工場長がフォークリフトで作業してい …

281118%e2%91%a0
協力①

タモの荒木の反りを雷さんが確認しています。

300406①
モルダー①

新人劉さんが栂の荒木長材のモルダーがけをしています。

290224①
加工機の謎①

雷さんがスプルスの細材をムメ加工しています。 すぐに次の加工ができるよう、手前に …

20160302
コの字型

ミゾ加工もたくさん集まると、デザインのようにキレイです。

290919①
タモ色々①

タモの細材です。 同じサイズの物が大量にあります。

310226 (1)
最終試験!①

この日は実習生の劉さんの試験がありました!

290331①
協力①

配送担当のドライバーさんが早めに帰ってきたので、皆で既製品の材を整理しています。 …

280801
仕上げ

角を丸くします。大きな機械ではできないので、手作業で仕上げています。

300322①
幕板加工①

劉さんが桧の幕板(雲板)を加工しています。