ナラとタモ①
写真①は右がタモで左がナラの荒木材です。
関連記事
-
-
木取り修行①
陳さんが、一人栂(ツガ)材の木取りをしています。 手前が木取りした材です。
-
-
お客様①
本日はお客様がいらっしゃいました。 写真①は杉と桧の平割りを社長が説明している所 …
-
-
雲杉
雲杉の加工材です。 手摺に使うようで、角がキレイな丸になっています。 職人さんが …
-
-
杉材②
4m級の杉の細材や幅広材です。 写真②が出来上がりです。写真中央の物になります。 …
-
-
ムメ加工③
栂のムメ加工が出来上がり、梱包まで終わりました。 つるつるに仕上がっています。
-
-
溝加工
何かいつもと違う加工です。 真ん中に突き止め加工と、角も止め?の加工がされていま …
-
-
木取り
工場長が、ナラと雲杉の木取りが終わり、寸法を書き込んでいます。 加工中に間違えな …
-
-
神棚3枚ハギ②
先ほどの材料をはぎ合わせています。 2枚分同時に作業しています。
-
-
マルトミの職人さん①
マルトミホーム事業部の大ベテラン職人さんが、本日も当センターで使用する箱を作製し …
-
-
ラワン材②
ラワンの溝付けが終わりました。