ナラとタモ①
写真①は右がタモで左がナラの荒木材です。
関連記事
-
-
変わった溝加工
スプルスの溝の加工材です。 今までに見たことのない形なので、思わず写真を撮りまし …
-
-
職人さんがいっぱい②
この日は、当社住宅事業部マルトミホームの大工さんも加工作業をしています。 古参の …
-
-
特殊加工
栂(ツガ)の加工材です。 三角形のそれぞれの角をとったような形です。 たくさん集 …
-
-
米松加工②
雷さんが米松を加工しています。 機材を調整しながら、加工を進めています。
-
-
モルダー①
雷さんが雲杉の長材を4面モルダーで仕上げています。
-
-
ダブル集塵機
集塵機がついにダブルになります!現在工事中です。
-
-
戸当り①
枠材にぴたっとはまる戸当りを作製しています。 何度も確認しながら、微調整をしてい …
-
-
製材②
写真②は香杉の木の皮にあたる部分です。
-
-
梱包①
こちらは100丁以上ある、杉の加工材です。
-
-
カンナ
劉さんと職人さんとでスプルス材にカンナがけ中です。 奥では雷さんがラワンの荒木に …