棚板・幕板加工①
関連記事
-
-
材種当てクイズ13回目
今回も4種類になります。 すべて違う種類です。 木の特徴が全く違う4種類です。 …
-
-
弟子②
L型に切り終わったタモの加工材です。 この後仕上げに入ります。
-
-
サンダー仕上げ①
劉さんが、杉の細材を5本一気にサンダーで仕上げています。
-
-
仕事始め
明けましてあめでとうございます。 本年もよろしくお願いいたします。 朝からすでに …
-
-
幅ハギ①
劉さんが栂(ツガ)の幅ハギ加工材を作製しています。 当センターで作られる最長の長 …
-
-
在庫
材種によって分けて立てかけています。とっても分かりやすくなりました。4m以上の木 …
-
-
製材③
こちらには、ムメ加工中の雷さん、奥には仕上げのプレーナーをかけている職人さんがい …
-
-
面取り
劉さんと陳さんで雑巾摺りの面取りをしています。 流れ作業のようにどんどん削ってい …
-
-
神棚セット梱包作業①
完成した神棚(ハギ合わせ)の部材です。 上から受桟、棚板、雲板(幕板)、柱、金具 …
-
-
続・桧①
引き続き、厚手の桧材の溝加工をしています。 今回は4人がかりで作業しています。 …
- PREV
- 材種当てクイズ4回目
- NEXT
- 幕板・棚板加工②