クボデラ造作材ブログ

造作材や無垢材の注文ならクボデラ株式会社へ。

*

階段材②

   

291128 (2)
職人さんが階段材を手作業で仕上げています。

 - 未分類

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

300827 (2)
いろいろな加工②

先ほどのホワイトアッシュを上から見た写真です。 白くてキレイな木肌です。

300418 (1)
よく見ると①

写真①は雲杉の幅広加工材です。 一見1枚ものにみえます。

290807
ムメ加工

雷さんが栂(ツガ)の長材を加工しています。 4メートル近い長さのものが何十枚もあ …

301122③
角材③

米杉の角材の加工が出来上がりました。ツルツルに仕上がりました!

290601 (2)
モルダーの前に②

モルダーにかける前に、調整のため、スプルスの細材を隣の万能機で削っています。

291102②
それぞれの作業②

こちらでは、一番手前で工場長が木取りをしています。 左の方では、劉さんが製材をし …

290616 (1)
流れ作業①

陳さんが栂(ツガ)材を製材しています。

290725
突き止め加工

劉さんと職人さんがタモ材の突き止め加工をしています。 刃を離すタイミングは息を合 …

280412
仕上げ

サンダーをかけ終わり、出来上がった加工材に注文番号などの表記をしているところです …

20151006
神棚倉庫

神棚の倉庫です。看板の文字も趣があります。