クボデラ造作材ブログ

造作材や無垢材の注文ならクボデラ株式会社へ。

*

タモ ビフォーアフター①

   

290810 (1)
左上の黒っぽい角材がタモの荒木です。
下の黄色っぽい物がピーラーの荒木です。

 - 未分類

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

291128 (1)
階段材①

階段材の集成材です。 当センターではなかなかお目にかかれないものです。 奥では新 …

291010
実演

劉さんが雲板を作製しているところを、社長とお客様が見学しています。

300921 (1)
職人技①

タモの溝加工材です。 右の角の部分が丸くなって、かつ、溝が入っているのが分かりま …

300205
ハギ加工

栂(ツガ)材を3枚ハギ合わせしたものです。 パッと見では、どこがハギ合わせした所 …

290803②
カンナがけ②

厚さ1ミリにも満たない木屑が出ます。

20160215
確認

曲がっていないか確認しているところです。曲がっていたら、直さないといけません。

290518①
溝加工①

この日も劉さんが色々な溝加工をしています。 こちらは栂(ツガ)の4本溝です。 か …

281005
ハギ

ハギ材を作っています。 この機械を取り扱っているプロの方に、指導を受けているとこ …

300521 (1)
製材①

写真①は製材前の桧材です。パッと見では何の木か分かりません。

290929 (1)
職人さんがいっぱい①

新しい技能実習生の劉さんが、もう一人で製材をしています。 まだまだ確認しつつです …