材種当てクイズ9回目
今回は2種類です。
風合いが似ていますが、分かりますでしょうか?
正解は・・・
右からカバ桜と桧でした。
関連記事
-
-
杉 アフター
杉の荒木材、出来上がりはとてもキレイになりました!
-
-
細長
長くて細い材は引くのが難しいです。こういったときは、ベテランの職人さんの出番です …
-
-
材種当てクイズ!19回目
今回は2種類です。 左は高級材として有名な木材で、右は硬くて重い木材です。 正解 …
-
-
材種当てクイズ①
加工材のサンプルです。 様々な種類のものが揃うのは、とても珍しいです。 7種類の …
-
-
最終試験!②
ほぼ手作業にて作らないといけないので、 難しかったようです。
-
-
杉のカンナ仕上げ③
陳さんがカンナ仕上げをしています。
-
-
桧溝加工①
劉さんが桧の溝加工をしています。
-
-
製材④
写真④は桧材の製材が終わった物です。桧の白い木肌がとてもキレイです。
-
-
アフター
メイプル材です。キレイに加工されました。
-
-
R型
杉の加工材です。カウンターにでも利用するのでしょうか。見事なR型です。