リップソー①
この日は、朝から新しい機材の搬入がありました。
写真は古いリップソーを運び出しているところです。
長い間お疲れ様でした。
関連記事
-
-
ナラの加工材②
ただのムメ加工ですが、 断面を見るとかなり薄いです! この幅でこの薄さはあまり見 …
-
-
溝加工その2
タモのL型の溝加工材です。 幅と厚みが145ミリ×80ミリと、かなり厚めです。 …
-
-
杉の加工材①
杉の加工材です。 様々な色合いでとてもキレイです。
-
-
加工済みと木取り中
当センターの入り口付近が木材で埋まっています。 奥では劉さんが出来上がったスプル …
-
-
新しい機材③
さあ、いよいよ天板製作の始まりです!
-
-
ナナメ加工①
栂(ツガ)の角材です。
-
-
カンナがけ①
職人さんがラワンの加工材に仕上げのカンナをかけています。
-
-
さらなる職人の技①
スプルスの溝加工の欠けた部分を直しています。 木の目を合わせることで、ほとんど目 …
-
-
面取り①
タモの加工材です。 4面面取りをしています。
-
-
米松加工①
製材済みの米松です。 赤みが強めです。 これから雷さんが加工します。