クボデラ造作材ブログ

造作材や無垢材の注文ならクボデラ株式会社へ。

*

桧祭り前夜①

   

290411①
職人さんが桧材の木取りをしています。
手前の材も桧です。

 - 未分類

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

291215②
ムメ加工②

ラワンのムメ加工が終わりました。 光沢が出て、とてもキレイに仕上がりました。

310125 (1)
杉のカンナ仕上げ①

こちらの真ん中の杉の角材を加工します

291225 (2)
色々な材②

こちらはチェリーの加工材です。 独特の風合いと白っぽい茶色の色味ですが、月日が経 …

310213 (1)
梱包①

こちらは100丁以上ある、杉の加工材です。

291124 (1)
製材①

最近、製材担当の陳さんは、溝加工の劉さんの機材付近で作業しています。 前の場所は …

281213
マルトミの職人さん④

昨日の材が組み立てられ、壁がはめ込まれています。 そろそろ完成が近い模様です。

300719
モルダー

雷さんが桧の長材をモルダー中です。 手前はカンナ掛けが終わったタモとスプルスの溝 …

300420①
ビフォー・アフター①

写真①はタモの荒木材です。かなり厚手で大きなサイズです。

300824①
集成材①

メルクシパインの集成材です。 こちらを希望の大きさにカットしていきます。

280921
協力その2

栂(ツガ)材を2人がかりで製材しています。 サイズが同じなのか、2本同時に引いて …