タモ②
関連記事
-
-
モルダー③
写真③は栂の荒木長材モルダーが終わったものです。
-
-
弟子④
すでにラップに巻かれてしまいましたが、タモのL型加工材の完成です。
-
-
新しい機材③
さあ、いよいよ天板製作の始まりです!
-
-
材種当てクイズ8回目
3種類の材です。 真ん中と左の材は、何度も出題されているので分かりやすいかもしれ …
-
-
R加工②
劉さんが手作業で仕上げをしています。 一本一本紙やすりでの作業を数十本分するので …
-
-
マルトミの職人さん①
マルトミホーム事業部の大ベテラン職人さんが、本日も当センターで使用する箱を作製し …
-
-
事務所リニューアル!?②
出来ました!といってもまだ半分だけです。
-
-
トガサワラ
こちらはトガサワラ材です。 両端には木の皮がついたままです。 当センターの木材は …
-
-
製材③
こちらには、ムメ加工中の雷さん、奥には仕上げのプレーナーをかけている職人さんがい …
-
-
角材②
少し反りなどの調正が必要な物はリップソーにて削ります。