クボデラ造作材ブログ

造作材や無垢材の注文ならクボデラ株式会社へ。

*

カンナ

   

281025
カンナ台の調子がイマイチだったようで、調整しています。
微妙な調整作業なので、リュウさんも勉強中です。

 - 未分類

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

20150902
フォークリフト!!

フォークリフトはこんなに高くまで上げることができます!

20160107
指導中

首都圏サービスセンター一番の職人さん(右)から直接指導中です。

290628②
溝加工②

出来上がりました。 栂(ツガ)のL型加工です。

290331②
協力②

こちらは、かなり厚手で長い桧材です。 こちらも皆で荷台から下ろして運んできました …

300507①
幕板①

写真①はラオス桧の板です。これから幕板に加工します。

300919
タモの加工材いろいろ

仕上げが終わったタモの加工材です。 100丁ほどあるので、奥では劉さんが確認しな …

310205 (3)
穴あけ③

こちらが出来上がった物です。

290215
超仕上げ

劉さんが栂(ツガ)の加工材の超仕上げをしています。 右手に積まれた材すべてにかけ …

290425
梱包

9尺の押入セットを作製しています。 時々、当センターで作ることがあります。

300905②
木取り②

タモの加工材が出来上がりました。

PREV
4溝
NEXT
反り直し