溝加工
何かいつもと違う加工です。
真ん中に突き止め加工と、角も止め?の加工がされています。
どのように作ったのか想像が付きませんが、
とてもキレイに仕上がっています!
関連記事
-
-
師弟②
栂(ツガ)の戸当たりを作製しています。
-
-
製材②
反りがあるようで、寸法を確認しつつ、何度も削っていました。
-
-
仕上げと梱包②
栂の溝付加工材がたくさん出来上がって、パズルのようになっています。
-
-
これも匠業!
倉庫にはたくさんの材料が置いてあるので、運ぶのも技術が必要になります!!
-
-
ハギ合わせ①
写真①ははぎ合わせをする原板です。 神棚用のスプルス材になります。
-
-
お客様②
こちらがそのホワイトアッシュの荒木材です。 名前のとおり白くて、キレイです。
-
-
梱包②
スプルスの加工材の梱包が終わりました。 最終的にかなり大量になりました。 キレイ …
-
-
端材
毎日たくさんの端材が出ます。 業者さんが引き取りに来てくれました。 端材入りの重 …
-
-
材種当てクイズ!22回目
今回は2種類です。 写真の色も黄みがかっているので、木目がヒントです。 左は北米 …
-
-
溝加工①
よく見ると、2本同時に溝の加工をしています。
- PREV
- 溝加工
- NEXT
- 材種当てクイズ!21回目!