クボデラ造作材ブログ

造作材や無垢材の注文ならクボデラ株式会社へ。

*

△三角

   

300611

写真はスプルスの特殊な加工材です。
ただの三角はそんなに珍しくありませんが、
溝加工入りは初めて見ました。
どのような場所に使用するのか、想像がつきません。

 - 未分類

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

291218②
ニヤトー②

右側の栂(ツガ)材に比べ、左のニヤトー材はうっすら桃色がかっています。 ニヤトー …

290410③
試験③

試験を受けた結果、枠のようなものが完成しました。

290316
加工済みと木取り中

当センターの入り口付近が木材で埋まっています。 奥では劉さんが出来上がったスプル …

280325
ハイテク

新しい加工機材を使用しています。まだ慣れていないので、大変です。

280426
巾ハギ

マルトミホームの職人さんが、防音工事に来てくれています。ハギボードを作っているよ …

280831
巾木

4メートルほどの栂(ツガ)材で、巾木を作っています。 長くて細いので、難しい加工 …

301004 (2)
R加工②

先ほどの栂の加工材の断面です。 Rの加工が施されているので、側面がつるつるになっ …

301029
製材

本日は、陳さんと工場長という珍しい組み合わせで製材しています。 そこそこ長くて厚 …

281104%e2%91%a0
あて木①

スプルスの溝加工をしています。

290901
最高傑作!?

栂(ツガ)の突き止め加工材です。 今まで見た中で一番!?の出来を写真に収めること …