木取りとその後①
写真①はスプルスの荒木材を木取りした後の物です。
使用するサイズの物が下の方にあると、取り出すのも一苦労です。
関連記事
-
-
幅ハギ③
栂の幅ハギが完成しました! キレイな2枚ハギに出来上がりました。
-
-
ラワン②
ラワン材のムメ加工が仕上げまで終わりました。 川の流れのようなキレイな木目です。
-
-
集成材製作その2①
先日雷さんが製作した集成材です。
-
-
桧②
こちらは仕上がった桧の加工材です。
-
-
神棚棚板作製③
棚板にネジ穴を開けています。
-
-
タモ②
先ほどのタモです。 出来上がりは見違えるようにピカピカです。
-
-
新しい機材③
さあ、いよいよ天板製作の始まりです!
-
-
講習
ついに新しい機械の設置が完了しました!職人さんたちが使い方を教わっています。
-
-
杉②
仕上がりはこのような感じになりました。 真ん中を半分に切って使用しました。
-
-
ナラとタモ①
写真①は右がタモで左がナラの荒木材です。