クボデラ造作材ブログ

造作材や無垢材の注文ならクボデラ株式会社へ。

*

メラピーの加工材

   

300116
写真ではサイズ感が伝わりにくいですが、メラピーの加工材で、幅広・幅厚で、4メートル近くある物です。
なかなか扱うことの少ないサイズです。
以前にも紹介したことがありますが、マンガシロの名前で流通しており、南洋材としては上級のものになります。
このような大きな一枚板を何に使用するのか、想像もつきません。

 - 未分類

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

291206
材種当てクイズ24回目

今回は2種類です。 最近当センターでも頻繁に扱うようになった材種です。 ヒントは …

290525①
溝加工①

若い職人さんが溝加工をしています。

281124%e2%91%a1
雪②

54年ぶりの11月の雪の日。 雪の日は、配送の材が濡れないように全部ラップで巻か …

280923%e2%91%a0
お披露目会①

当首都圏サービスセンターのリニューアル記念見学会を開催しました。 弊社社長が挨拶 …

291207 (2)
タモの加工②

タモの溝加工の完成品です。

300403①
ビフォー・アフター①

写真①はピーラーの荒木材です。

280314
再利用

加工の際にでた、短くなった木材を整理しています。キレイに積み上げないと、崩れる原 …

281220
溝加工

厚みのある米松を加工しています。 主に仕上げを担当している劉さんですが、溝加工も …

2901241①
集成材製作①

雷さんが集成材を製作しているところを、劉さん、陳さんが見学しています。

281104%e2%91%a1
あて木②

いくつか溝がある場合は、加工しない所の溝に機械のローラーが食い込まないように、あ …