クボデラ造作材ブログ

造作材や無垢材の注文ならクボデラ株式会社へ。

*

それぞれの作業①

   

291102①
雷さんが、長くて厚みのある栂(ツガ)材のムメ加工を始めるところです。

 - 未分類

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

290620③
タモ ビフォー・アフター③

タモがキレイに仕上がりました。 同じ木材だったとは思えないくらいです。

290301
第5回目 材種当てクイズ

今回は写真の色身が良い感じで撮れたので、分かりやすいかもしれません。 ヒントは白 …

290308①
加工ビフォーアフター①

右がタモの荒木材で、左がゴムの集成材です。 これから加工します。

300511
カンナ

劉さんと職人さんとでスプルス材にカンナがけ中です。 奥では雷さんがラワンの荒木に …

280608

まるで柱のような大きさのタモ材です。立派な框ができそうです。

290518①
溝加工①

この日も劉さんが色々な溝加工をしています。 こちらは栂(ツガ)の4本溝です。 か …

300129②
長材の加工②

製材していた長材の材種は、桧でした。 溝まで入って、出来上がりです!

290626
超仕上げ

劉さんと職人さんがスプルスの加工材の仕上げ作業をしています。 モルダーとは違い何 …

300305③
神棚棚板作製③

棚板にネジ穴を開けています。

290519
材種当てクイズ9回目

今回は2種類です。 風合いが似ていますが、分かりますでしょうか? 正解は・・・ …