クボデラ造作材ブログ

造作材や無垢材の注文ならクボデラ株式会社へ。

*

タモのナナメ加工②

   

291002 (2)
先程のタモのムメ加工をした物にナナメ加工をして、仕上げました。
微妙なナナメの加工は、職人さんの勘と経験の賜物です。

 - 未分類

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

300111 (1)
米松①

米松の荒木材です。 他の材よりも赤みがかっています。

281221
長材

スプルスの長い加工材の厚みを2人がかりで落としています。 若い職人さんと劉さんが …

image1
幸せを生む木の住まい

当社のグループであるマルトミホームの現場です。工事が着々と進んでいます。

290127①
集成材の作製後と溝加工①

陳さんが先日製作した集成材です。 結構大きめのサイズのものが出来上がりました。

300509
溝加工

栂の溝加工材です。 真ん中の溝加工の下の部分が、よく見ると1mmの薄さになってい …

290216②
お客様②

引き続きお客様に社長が集塵機の説明をしています。

290509 (2)
完成品②

こちらは、栂(ツガ)の溝加工材の完成品です。 厚くて長いので、とても重たそうです …

300516①
桧と杉

写真①は桧の節有り加工材です

301213(3)
アフター

こちらが出来上がったものです。 写真では黄色がかってしまいましたが、 右側は白っ …

290919②
タモ色々②

タモの加工が出来上がりました。 1メートルにも満たないタモ材が400本近くありま …