クボデラ造作材ブログ

造作材や無垢材の注文ならクボデラ株式会社へ。

*

材種当てクイズ20回目

   

290911
今回は2種類です。
下は当センターではほとんど扱ったことのないアフリカ産の木材です。
上はお馴染みの木材です。
正解は・・・
上がタモ、下がアユースでした。
アユースは日本の桐に似た性質を持ち、加工性に優れ、更には木材特有の乾燥による狂いもなく、色のりも良いため、内装材として適しています。

 - 未分類

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

280315
高所工事中

集塵機用のダクトを設置しています。かなり高い所での作業なので、見ているこちらが怖 …

300906 (3)
ナナメ加工③

栂のナナメ加工が出来上がりました。 ナナメがキレイに揃っています。

310312 (1)
心遣い①

マルトミホームの大工さんが、展示会で使用するものを作成しています。 溝の中にカー …

290523 (1)
長材①

陳さんと若手職人さんが2人で桧の長材を製材しています。

300720
材種当てクイズ!14回目!

今回は3種類になります。 ヒントは右から世界3大銘木、 真ん中は国によって呼名が …

300629①
スプルス材

写真①はスプルスの荒木材です。 4mの長さが大量にあります。

280909
ブラック・チェリー

ブラック・チェリーの荒木材です。 加工はせずに、お客様の注文の寸法にカットされて …

290712 (2)
杉材②

加工が終わった杉材です。 こちらは芯が茶色っぽいです。

310207 (2)
幅ハギ②

半日ほどで接着できてしまいます。 この後仕上げてカットすれば出来上がりです。

290620②
タモ ビフォー・アフター②

そのタモを劉さんと陳さんが加工するために運んでいます。