クボデラ造作材ブログ

造作材や無垢材の注文ならクボデラ株式会社へ。

*

桧②

   

290403②
厚手の桧材の加工の続きです。
プレーナーで厚みを落としています。

 - 未分類

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

310122 (2)
八角形②

断面は見事な八角形です!

280527
戸当り

ナラの加工材です。戸当りがピッタリはまっています。

280805
土台

人が一人腰掛けられるくらいの米杉の加工材です。神社の駐車場の立て札の土台に使用す …

300613②
ビフォー・アフター②

写真②が加工が終わった物です。削るとかなり白っぽくなりました。 長さは3mもなく …

300424 ①
ハギ合わせ仕上げ①

写真①は劉さんが棚板をサイズごとにカットしている所です。

291025 (1)
ピーラー①

ピーラーの柾目と板目です。

290704 (1)
モルダー①

雷さんが雲杉の長材を4面モルダーで仕上げています。

290810 (1)
タモ ビフォーアフター①

左上の黒っぽい角材がタモの荒木です。 下の黄色っぽい物がピーラーの荒木です。

281101
製材

雷さんと劉さんが2人がかりでシナの荒木を製材しています。 薄くて細いので、4、5 …

290605①
平割①

陳さんが栂(ツガ)の平割の厚みを落としています。 均一になるまで、何度もリップソ …

PREV
桧①
NEXT
桧③