クボデラ造作材ブログ

造作材や無垢材の注文ならクボデラ株式会社へ。

*

何か作れるかも!?

   

20151218
毎日のたくさんの端材がでます。見ていると、何か作れないかなあと思ってしまいます。
ある程度使えそうなものは、自由に持っていけるように、入口付近に置いてあります。

 - 未分類

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

291204②
ムメ加工②

ムメ加工担当だった雷さんは、4面モルダー中です。 工場にあるすべての機材が効率的 …

290612②
溝加工②

溝加工が終わりました。

300926②
ビフォー・アフター②

タモの加工が出来上がりました。 写真中央のものです。 タモはただでさえ重いので、 …

291225 (2)
色々な材②

こちらはチェリーの加工材です。 独特の風合いと白っぽい茶色の色味ですが、月日が経 …

310305
工場2階拡張工事、今度こそ完成!

ポールが設置され、すでに既製品や加工材も立てかけられています。 作業がしやすくな …

280419
防音対策

当センター、ただいま防音対策工事中です。防音材を壁に敷き詰めているところです。

300227
三角と四角

赤松の4メートル近い溝加工材です。 L型と1溝加工材ですが、パッと見は三角と四角 …

300117 (2)
ラワン材②

ラワンの溝付けが終わりました。

281012
端材処理

先週ですが、社長が端材処理の機材を試しました。 数本の木材なら、ものの数秒で細か …

291227 (1)
神棚加工①

スプルスの神棚セットの加工前のものです。