クボデラ造作材ブログ

造作材や無垢材の注文ならクボデラ株式会社へ。

*

刃③

   

301005(3)
正解は・・・
陳さんがいつも製材で使っている「バンドソー」という帯のこの刃でした。

 - 未分類

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

300316 (1)
神棚セット梱包作業①

完成した神棚(ハギ合わせ)の部材です。 上から受桟、棚板、雲板(幕板)、柱、金具 …

300302
材種当てクイズ!3回目

今回も難易度が高いです。 左側はお馴染みの材ですが、右側の2本は同じ材種で、オー …

280801
仕上げ

角を丸くします。大きな機械ではできないので、手作業で仕上げています。

280427①
防音工事終了1

防音工事が終了し、窓の外は写真のようになりました。

290518②
溝加工②

こちらには、タモ材の羽目板のような溝加工がたくさんあります。

300314 (1)
共同作業①

劉さんと雷さんが栂(ツガ)の加工材の溝付け作業をしています。 厚くて重いので、2 …

280711
溝2つ

栂(ツガ)の溝加工です。扉が2枚入るのでしょうか。とてもキレイに仕上がっています …

281017
お客様

本日、Asia house様が当センターにいらっしゃいました。 写真は香杉の神棚 …

20151218
何か作れるかも!?

毎日のたくさんの端材がでます。見ていると、何か作れないかなあと思ってしまいます。 …

300521 (4)
製材④

写真④は桧材の製材が終わった物です。桧の白い木肌がとてもキレイです。

PREV
刃②
NEXT