材種当てクイズ!18回目
今回は2種類です。
ヒントは、左が白が特徴の木材で、右は日本人が大好きな木です。
正解は・・・
左がスプルスで、右がサクラでした。
サクラの心材の色は赤褐色、辺材は淡黄褐色ないし黄白色で、材質、色調、加工性ともに優れており、高級家具材などにも使用されます。
関連記事
-
-
オーク材 ビフォーアフター②
出来上がりです。見違えるほどキレイになりました。
-
-
桧と杉
写真①は桧の節有り加工材です
-
-
集成材①
劉さんが桧の集成材を作製し、接着が完了しました。 なんと30分足らずで接着するそ …
-
-
スプルス材
写真①はスプルスの荒木材です。 4mの長さが大量にあります。
-
-
ホワイトアッシュ①
劉さんがホワイトアッシュに4面モルダーをかけています。
-
-
試験!②
新人劉さんは本日試験でした! 先に筆記試験・後に実技試験でした。 写真②は試験課 …
-
-
手摺
雲杉の加工材です。雨仕様でラップが巻かれているのが残念ですが、見事な楕円に仕上が …
-
-
上棟棒③
文字などを印字した上棟棒が届きました。 1本1本ビニールに入れて、お客様の下へ届 …
-
-
所長も
本日は職人さんが少ないため、所長も加工に参加しております。
-
-
ビフォー・アフター②
写真は赤松の荒木材です。細くて長い材です。 写真②は赤松の荒木材加工が終わった物 …
- PREV
- タモの加工材いろいろ
- NEXT
- 職人技①