ムメ加工④
写真④がラワンです。
キレイに仕上がっています。
関連記事
-
-
指導中
首都圏サービスセンター一番の職人さん(右)から直接指導中です。
-
-
ビフォー・アフター
写真は赤松の荒木材です。細くて長い材です。
-
-
デビュー①
劉(リュウ)さんが一人でスプルスの溝加工をしています。 今まで先輩の職人さんと2 …
-
-
タモのナナメ加工②
先程のタモのムメ加工をした物にナナメ加工をして、仕上げました。 微妙なナナメの加 …
-
-
新年材種当てクイズ
当センターではあまり取扱いのない木材です。 写真はかなり白くなってしまいましたの …
-
-
クッキー!?
杉の加工材です。 見事に白と赤で分かれて、お洒落なクッキーのようになっています。
-
-
神棚柱の試作①
神棚の柱を試作しています。 穴を開ける場所を調整しているところです。
-
-
材種当てクイズ!18回目
今回は2種類です。 ヒントは、左が白が特徴の木材で、右は日本人が大好きな木です。 …
-
-
新しい機材①
当センターの溝担当の若い職人さんと劉さんが、神棚の天板(幕板)製作用の機材の説明 …
-
-
ただいま倉庫建築中その7
ついに扉もできました。いよいよ完成間近です。
- PREV
- ムメ加工③
- NEXT
- 材種当てクイズ!13回目!