クボデラ造作材ブログ

造作材や無垢材の注文ならクボデラ株式会社へ。

*

幕板①

   

300507①

写真①はラオス桧の板です。これから幕板に加工します。

 - 未分類

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

290307①
剥ぎ合わせ①

劉さんがかなり幅広な材を剥ぎ合わせています。

301101②
師弟②

かわりに、この日は雷さんが仕上げ担当です。

301025 (1)
面取り①

栂(ツガ)材を面取りしたものです。

300219②
原板②

先ほどのウォールナットの原板の幅を少しカットしたようです。 上にカットした材が置 …

300724 (1)
カンナがけ①

劉さんがスプルスの長材をカンナがけ中です。 スルスルと薄い皮が出てきて、見ている …

301219 (1)
モルダー①

こちらは荒木材です。 雷さんがスプルスの巾木をモルダーにかけています。

300619 (2)
溝加工

写真はタモの溝加工材です。 8枚集まると4つ葉クローバーみたいです。

300308
L型

栂(ツガ)のL型の加工材です。 よく見ると、角にも溝が付いています。 今までに見 …

291121②
いろいろな溝加工②

こちらは米松の溝加工材です。 何に使用するのか想像もつきません。 なかなか見たこ …

291116 (1)
ハギ加工材①

栂(ツガ)材を接着しています。