在庫
材種によって分けて立てかけています。とっても分かりやすくなりました。4m以上の木材をかついで運ぶのは、見ていて大変そうだなと思います。
関連記事
-
-
お客様
本日は朝からお客様がいらっしゃいました。 社長が加工についての説明をしているよう …
-
-
角丸
スプルスの加工材です。角がキレイに丸く仕上がっています。
-
-
タモL型
タモのL型の加工材です。 ただのL型ではなく、溝まで入っています。 トラのような …
-
-
3枚下ろし①
陳さんと劉さんが2人で製材しています。
-
-
杉の加工③
溝加工もはいっています。
-
-
溝加工②
こちらには、タモ材の羽目板のような溝加工がたくさんあります。
-
-
溝加工①
若い職人さんと陳さんがスプルスの溝加工をしています。
-
-
上棟セット
上棟セットを梱包中です。これを使う日はとても嬉しい日ですね!
-
-
いろいろな荒木③
栂(ツガ)の荒木材です。 茶系ですが、削ると意外と白っぽくなります。
-
-
ホワイトオーク ①
写真①は北米で採れる、ナラの仲間のホワイトオークの1枚板です。