クボデラ造作材ブログ

造作材や無垢材の注文ならクボデラ株式会社へ。

*

整備②

   

291031 (2)
リップソーの刃の取替えをアップで写しました。
ネジの近くに細長い刃が見えます。
こんな小さな刃でも、切れ味は抜群です。

 - 未分類

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

280613
メンテナンス

サンダーの機械のメンテナンス中です。機械を使えるだけでなく、メンテナンスも覚えな …

291128 (1)
階段材①

階段材の集成材です。 当センターではなかなかお目にかかれないものです。 奥では新 …

280527
戸当り

ナラの加工材です。戸当りがピッタリはまっています。

280825
栂の集成材

栂(ツガ)の集成材です。 幅や長さのカットなどですが、時には、集成材も加工する場 …

290119②
溝加工②

陳さんが一人で加工した、栂(ツガ)材の溝加工が出来上がりました。

290705 (2)
ラワン ビフォーアフター②

ラワンの出来上がりは、全く違う色身になりました。 写真の真ん中です。 ツルツル具 …

290303②
タモ②

先ほどのタモです。 出来上がりは見違えるようにピカピカです。

290328④
弟子④

すでにラップに巻かれてしまいましたが、タモのL型加工材の完成です。

301023 (1)
ホワイトアッシュ①

仕上げ前のホワイトアッシュです。

300406②
モルダー②

写真②はモルダー前の栂の荒木です。