材種当てクイズ22回目
当センターではあまり馴染みのない材です。
ヒントは、右が日本にもある材で、左がマレーシアやインドネシア産の木材です。
正解は・・・
右がカバ桜、左がメラピーでした。
カバ桜は名前に桜とつきますが、桜とは何の関係もありません。
メラピーは南洋材としては上級のものです。
関連記事
-
-
仕上げ
職人さんが、溝加工の突き止め部分を手作業で仕上げています。 杉の突き止め加工材で …
-
-
ただいま倉庫建築中その4
2階建てなのでしょうか?枠組みが着々と出来ています。
-
-
桧と杉②
写真②は杉の節有り加工材です。 良質の杉材は桧と間違われるくらいだそうで、 素人 …
-
-
赤・白・茶
赤白と茶白の杉の加工材です。 赤っぽいものはよく見かけますが、茶色はあまり見たこ …
-
-
製材と端材
主に製材担当の陳さんが製材中です。 2枚一気に製材しています。 左側には端材がた …
-
-
また別の山
荒木材が4m以上積み上がっています。なかなか壮観な景色です。栂(ツガ)、桧、雲杉 …
-
-
最後の仕上げ
スプルスの溝加工材がたくさんあります。 加工は終了しているのですが、最終チェック …
-
-
ハギ合わせ①
写真①はタモ材をハギ合わせている所です。
-
-
フォーク
重たい物もかなりの高さまで軽々持ち上げます。既製品や材木を、パズルのように並び変 …
-
-
雲杉②
反りを直した雲杉です。 ハギかと思いきや、一枚板でした。 キレイに仕上がっていま …