クボデラ造作材ブログ

造作材や無垢材の注文ならクボデラ株式会社へ。

*

加工ビフォーアフター②

   

290308②
出来上がりました。
写真右の重なっている手前がゴム集成材で、後ろがタモです。
左の少し茶色のものもタモの加工品です。
同じタモでも色身が全く違います。

 - 未分類

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

310226 (3)
最終試験!③

出来上がりは完璧に見えます!

290510 (1)
レッドシダー①

レッドシダーの注文引き材です。 よく扱っている杉材とはまた違った風合いです。

290106
新年材種当てクイズ

当センターではあまり取扱いのない木材です。 写真はかなり白くなってしまいましたの …

281101
製材

雷さんと劉さんが2人がかりでシナの荒木を製材しています。 薄くて細いので、4、5 …

290130①
材種当てクイズ①

1、2、3の材種は何でしょうか? ヒントは高級材です。 答えは3の最後にあります …

300521 (3)
製材③

写真③は劉さんが桧材の厚みを削っています。 あっという間に削られて、たくさんの削 …

290403②
桧②

厚手の桧材の加工の続きです。 プレーナーで厚みを落としています。

300308
L型

栂(ツガ)のL型の加工材です。 よく見ると、角にも溝が付いています。 今までに見 …

20151216
ただいま倉庫建築中その6

8割がた完成したそうです。もう立派な建物ですね!

301128
レア

めずらしく工場長が加工場にて作業中です。 よほど難しい加工か、急ぎなのかのどちら …