マルトミの職人さん③
関連記事
-
-
ハギ合わせ③
写真③が神棚用のスプルス材の接着が終了した物です。 次回は仕上げていきます!
-
-
協力②
こちらは、かなり厚手で長い桧材です。 こちらも皆で荷台から下ろして運んできました …
-
-
仕上げ
職人さんが、溝加工の突き止め部分を手作業で仕上げています。 杉の突き止め加工材で …
-
-
整備①
陳さんが新人の劉さんにリップソーの刃の取替えを教えています。
-
-
幅ハギ①
陳さんが杉材の幅ハギ作業中です。
-
-
材種当てクイズ!19回目
今回は2種類です。 左は高級材として有名な木材で、右は硬くて重い木材です。 正解 …
-
-
倉庫内です
これから加工するナラの平割りです。
-
-
L型加工②
先ほどのタモのL型加工材を、横から見たところです。
-
-
製材②
反りがあるようで、寸法を確認しつつ、何度も削っていました。
-
-
溝加工①
二人がかりでひたすら栂(ツガ)材の溝加工をしています。 劉さんが次から次へと栂材 …
- PREV
- マルトミの職人さん②
- NEXT
- マルトミの職人さん④